こんばんは⸜❄️⸝ ここ数日間雪が降ったり雨が降ったりと 一気にぐっと冷え込みましたね⁝( ‘ᾥ’ )⁝サムイ 雪が降った翌日の早朝に 花粉症のアレルギー反応で目が覚めて あまりの寒さに震えながら 湯船溜めてゆっくり体を温めてました☀️🛁 これが丁寧な暮らし…ってコト?!🐈⬛ 湿気が多いところだと 花粉症の症状はマシになるので この時期はお風呂場でのんびりしちゃうの まみ的にあるあるでございます( ⸝⸝⸝◜ᵕ◝ ⸝⸝⸝)♥️ と、この日記を書いてる今 ジリ貧状態のアレルギーの薬を飲んだのに 鼻詰まりがピークを迎えております_(┐「ε:)_ズコー もしかしたら私の鼻には穴というものが 存在してなかったのかもしれないという 一抹の不安を抱えましたが ちゃんと鼻の穴ありましたᐡ- ·̫ -ᐡヨカッタ 何言ってんだって感じですよね? 分かります、私も何言ってるか分かってません(ノ∀`笑) まぁなんでしょうか 明日は耳鼻咽頭科か皮膚科(どちらか空いてる方)で 花粉症のおくすり処方してもらってから お店の方出勤になるので いつもより少し遅い15:00~21:00までの 出勤となっておりますです( *˙꒳˙*)ノシ 目薬はこの間貰ったから なんとかなりそうなのですがね!! 無事にこの春を乗り切れるように願うばかりです🙏🏻✨ それではーー!! また明日お会いしましょう( *˙꒳˙*)ノシ #明日出勤です #むちむち
ノンレム睡眠=深い眠り レム睡眠=浅い眠り これでしょ?って思ってましたが、誤りだそう🤣 実はノンレム睡眠には3つのレベル 「N1」「N2」「N3」があり、数字が大きいほど深い眠りになる。しかし、ノンレム睡眠の「N1」状態では、レム睡眠の方が覚醒しにくいそう☝️ また睡眠サイクルは【90分】って聞いたことありますよね? これも違うらしいです😂 睡眠サイクルはノンレム睡眠とレム睡眠の繰り返しですが、一晩に4〜6回繰り返すうちに内容(切り替わるリズム)が変わるとのこと☝️ 又、レム睡眠は、脳は活動しているから夢を見るといいますよね? ただ、その活動レベルは、覚醒して起きている時以上に活発化しているそう😳😳 例えるなら『難しい数学の問題を解いている時以上に』活動しているらしいです‼️ 凄いですね👏✨ 寝ているのに(笑) 睡眠の質を改善しましよう🎵と、よく耳にしますが、ノンレム睡眠を増やせばいいのではなく、レム睡眠も必要ということです👍 ただ、その必要性はまだ完全に解明されてはいないそう✏️ 私達の身体はまだまだ不思議でいっぱいですね🎵 ではまた😘
本日お誘いくださった仲良し様方♡⃛ 初めまして様✨ 素敵な1日にしてくださりありがとうございました🥰 今日今回初の外食✨️スタッフさんにオススメしていただいた、街中華に♡⃛ 美味しすぎて、しばらくはこのお店ばかりになりそうです☺️ 美味しい中華屋さんが沢山ある横浜が羨ましい🥰 本日もありがとうございました🥰 #明日出勤です #雑記 #パジャマ
こんばんは❤️今日は一日お部屋でゴロゴロしていました Netflixで『ブラックリスト』シーズン9を見ながら 身体をあっためる燃焼系スープを食べて 汗だく❤️ 生姜、ニンニクたっぷりのスープは寒い日に 特におすすめです💋
こんばんは🌛 たまきです🩵🩵🩵 急なのですが 明日10:00~18:00で出勤します😌🩵 久しぶりの出勤なのでちょっと緊張してますが、 お兄様方とお会い出来るの楽しみにしてます( *´꒳`* ) なかなか出勤できずすいません🥲 明日お待ちしてますね🌟 #明日出勤です #今日の下着 #今日の私服 #見えそうで見えない