5000ポイントプレゼント
FENIXJOB 夢見る乙女グループ(五反田エリア)企業ページ

女性の写メ日記

写メ
04/03 10:27
「すきなもの」
【えま】
写メ
04/03 08:30
「‼️朝からどうも~‼️という気分」
【いろは】
写メ
04/03 07:00
「朝から雨」
【ひろみ】
写メ
04/03 02:00
「🩷」
【れあ】
写メ
04/03 00:10
「ありがとうございました」
【みのり】
写メ
04/02 22:44
「New」
【えま】
写メ
04/02 22:36
「🌸桜吹雪🌸」
【いろは】
写メ
04/02 22:00
「退勤しました✨」
【あゆみ】
写メ
04/02 21:40
「DIC」
【ゆうこ】
写メ
04/02 20:00
「真冬の寒さ」
【ひろみ】

店舗紹介動画

店舗紹介動画

横浜人妻セレブリティのコンセプト

待ち合わせ型高級デリバリーヘルス「横浜人妻セレブリティ」は、容姿端麗な大人の女性のみを厳選。魅惑的で濃厚な時の流れを演出いたします。綺麗なお姉さま、艶っぽい人妻の想像を超えた快楽と癒しの世界をお楽しみください。

キャンペーンサイト 定期検査実施証明書 女性求人 ドライバー求人 総合サイト

 >>  >>  >> 

写メ日記一覧

女性の写メ日記

写メ日記女性一覧

女性の写メ日記

黒髪清楚で癒し系♡
ゆみ 33歳
T166 89(E)-59-87

ゆみ 極める透明感・清楚感 担当者イチ押し!

プロフィールをみる

八相縁起。。?
写メ
信楽焼のたぬきの置物🎵
可愛いですよね☺️

たぬきは、「た(他)」・「ぬき(抜く)」つまり、「他を抜く」という意味に通じるため、商売繁盛の縁起物として、昔から店先に置かれています☝️

このたぬきには、8つの縁起が表されています✨


大きな笹▶思いがけない災難から身を守るため、普段から準備
大きな目▶周囲を見渡し気を配ることで正しい判断ができるように
顔▶常に笑顔でお互い愛想よくいることで商売繁盛に繋がる
徳利▶飲食には困らず(商売がうまくいく)人徳をもてるように努める
通い帳▶信用が第一
大きなお腹▶冷静さと大胆さを持ち合わせよう
大きな金袋▶お金を自由自在に使えるほどの金運に恵まれる
太いしっぽ▶何事もしっかりした終わりを迎えることが真の幸福

知らなかったです😆

可愛いだけでは無いのですね🎵👍

ではまた😘

最強寒波(⁠T⁠T⁠)
写メ
寒いですね〜🥶🥶
雪国にお住まいの方たちは大変ですね😣

今年は大雪の立ち往生事故など起きないことを祈ります🍀

こうも寒いと暖房ってマストアイテムですよね☝️
特にお風呂の時は浴室暖房を絶対使います‼️

しかし、正しい使い方をしないと返って逆効果の可能性もあるとのこと😱

私は使い方を間違ってました😂😂

【「暖房」機能は、入浴中は停止する】
これが正しいそうです🧐

実は、暖かい温風でも直接肌に触れると気化熱の影響で寒く感じるそう💦
濡れた肌に風が直接当たって寒くなるのですね☝️

確かにです🤣🤣
暖房の強風MAXにしても、なぜか寒いと思ってましたww

オススメ方法は↓↓
お湯はりのタイミングに合わせて、入浴する30分~1時間ほど前に暖房を入れて浴室を暖めて、入浴中は暖房は切る☺️です☝️

早速、今夜から実施してみます😆

十八番は??
写メ
一番得意なことを『オハコ』っていいますよね🎵

何故、「一番」得意なのに、「十八番」なのか不思議ですよね😆

語源は諸説ありますが、歌舞伎との関係が濃厚だそう☝️

今から約200年前の1832年に、歌舞伎俳優の七代目市川團十郎が発表した18の演目。これは、歴代の團十郎が得意としていた演目を選んだ十八番。
『歌舞伎十八番』と呼ばれたそう。

『これは、市川家のお家芸ですよ‼️』と宣言したそう✨

現在も繰り返しこの歌舞伎十八番は上演されており、「十八番」と略すようになったそう。

それが、いつしか【十八番=得意芸】という意味で使われたということです☺️

なるほどですね〜🌼

流石、歌舞伎界を代表する名家です✨✨

歌舞伎十八番見てみたいですね🎵
ではまた😘

ワープ✦✩✦
写メ
トキメキ♥ワードですね😆

有名な映画なら「バック・トゥ・ザ・フューチャー」アニメなら「東京リベンジャーズ」ですかね☺️

過去や未来へワープ✨
一度はしてみたいと思ったことありませんか?

私はあります(笑)🤣

なんと、理論上では
【宇宙で「ワープ」は可能】だそう😳

流石、未知の空間ですね✨✨

宇宙にはいたるところに抜け道があると考えられてます。この抜け道を通り抜けると、一瞬にして別の場所に移動することができるそう✨
『ワームホール』というそうですよ🎵

ただ、宇宙空間のワープは行き先は予想できないですね🤣
地球と同じような惑星があるかも??(笑)

たまにはそのような想像をしてみると楽しいですね😆♫

ではまた😘

受験シーズン真っ只中ですね(⁠^⁠^⁠)
写メ
実力勝負で勉強の成果をぶつける💮
結果は皆それぞれあれど良い経験ですよね☺️

実は、インドは世界一過酷な受験といわれてます。

学習塾では、寝る間もないほど膨大な宿題の量、数学は99×99までの計算が瞬時にできるよう求められます😳

そして、インド工科大学(名門大学)に受かる為に死に物狂いで勉強します💦

一方で、受験におけるカンニングや替え玉受験といった不正行為が横行し、それが大きな社会問題となってます😅

単なる個人の不正行為ではなく、複数の試験会場で広範にわたって行われ、塾ぐるみ・家族ぐるみ、地域全体で行われているほど😱
組織的に替え玉受験や答案の改ざんを行うケースも😣

何故、こんな事が起きるかというと。。。

若者の人口が圧倒的に多く、大学の数が足りないからです🥲

そして、何よりも大きな要因は、
名門大学に入学・卒業しさえすれば、高額な給与が得られ、親も親戚も簡単に養えて一生の安泰が約束されますし、人生一発逆転することも夢ではないから💰️

受験生のプレッシャーが凄いですね💦💦
日本では考えられないですね😅

でも、それを乗り越えるからこそ優秀な人材がインドでは多くいることも事実です。

伸び伸びと勉学に取り組み、好きなことや興味分野を学べる環境が良いのかなと、個人的には思います☺️

今日は節分♫
写メ
2月3日のイメージですが、今年は2月2日☝️

地球が太陽を1周する時間は、実は、365日ぴったりではないです🌍️
暦のうえでの1年が365日に対し、地球が太陽の周りを1周する時間は365. 2422日となっています🧐

地球が1年かけて1周しても0. 2422日 (=約6時間) 分足りないので、毎年少しずつ地球の位置がずれることになり、「立春」といった二十四節気の時刻も毎年約6時間ずつ遅くなっていきます🌼

6時間✖️4年(回)▶24時間

なので、2028年はまた2月2日が節分となります☺️

今日は恵方巻き食べなきゃですね😘
ではまた💓

山火事。。干ばつ、洪水。
写メ
日本でも火事が多いですね🔥NEWSでの報道件数の多さに驚かなくなってきたほど😅

昨日、カナダのお話をしましたが、
一方で深刻な問題が起きてます。

山火事、干ばつ、洪水に加えて氷の溶解💦💦
カナダの国土がピンチです。

化石燃料生産国でありながら、積極的に温暖化対策を進めている優秀国ですが、温暖化の深刻な影響を最も受けている国の1つです😣

その温暖化のスピードたるや
米国の3倍、世界平均の2倍の速度😱😱

カナダは、緯度が高いエリアなのが温暖化要因の一つ。。

そして驚くべきは、
過去40年間で山火事の発生件数は10倍以上に増大
その被害は、約18万平方キロメートル💦
日本の国土面積の約半分です😭

恐ろしいですね🥲🥲

温暖化対策を取り組んでいても、温暖化による自然災害でCO2が年間平均2倍も排出することにもなってます🥲

日本の報道では、アメリカでの山火事か大々的に取り上げられてますが、カナダの方が甚大な被害をもたらしてます。

他国であっても、無関心ではいられない事実ですよね☝️

直近にてフジテレビの件で、週刊誌による情報内容が問題となってますが、改めて「日本の報道のあり方」を真剣に考える時かもしれません。

食料自給率230%の国!?!?
写メ
以前にイスラエルのお話をしましたが、
イスラエルは90%でしたがその約3倍😳😳😳⁉️

『カナダ』です✨

資源大国なんですね👏

約3年前に、マクドナルドのポテトがM・Lサイズ販売中止になったNEWSは記憶に新しいですね🧐

実は、フライドポテトの生産で世界最大の会社は
カナダの「マッケイン・フーズ」という食品企業です☝️
当時、新型コロナ感染爆発による世界的混乱・カナダで発生した洪水の影響で西海岸バンクーバー港発の船便が大幅に遅延したことで日本にフライドポテトが届かない💦となったことが原因でした😅

この「マッケイン・フーズ」は、世界の6つの大陸に49の自社工場🏭️、160以上の国や地域にフライドポテトを提供しています✨

マクドナルド社にとっては最大の供給源なんです‼️

知らなかったですが、日本の平和な日常を支えてる企業の一つなんですね☺️
感謝してフライドポテトを頂きたいですね🍟

ではまた😘

一日が24時間となった理由✰
写メ
実は
地球が誕生した頃の46億年前は1日が【5時間】しかなかったそう😳😳

短すぎますね🤣🤣

46億年前の地球は今よりも自転する速度が速かったからです☝️

何故、自転が減速していったのか?

一つは、
『潮の満ち引きによって発生した摩擦』🌊
月からの万有引力によって、「満潮」「干潮」が起きますが、地球上で移動する海水は、海底とのあいだに摩擦を起こします🧐
この抵抗力が自転を妨げるブレーキとしてはたらくことで、徐々に減速していったそう。

海の力は凄いですね👏✨

その他にも、
大地と大気の摩擦・地下のマグマと地殻の摩擦など地球の自転はいろいろな要因によってブレーキをかけられています☝️

実は現在も自転スピードは遅くなっています😳

ただし‼️
20年間でたった1万分の1秒ほど(笑)
「1日が長くなった✨」と実感することはありません😆
残念😂

ではまた❤️

航空燃料の新たな資源^∀^
写メ
家庭で使い終わった食用油が、航空燃料として再利用されるプロジェクトが進行中です👍

セブン&アイ・ホールディングスが家庭の廃食用油を回収し、持続可能な航空燃料(SAF)への活用を目指す新たな取り組みを開始しました👏✨

千葉県内のセブン-イレブン店鋪とタワーマンションで回収を行う取り組むは『国内初』です☝️

食用油の国内消費量は年間約250万tで、そのうち家庭用の廃食用油は約10万t発生してます🤔
この量の一部がリサイクルされて資源になるなんて素晴らしいですね✨

期間限定のプロジェクトではありますが、実証結果をもとに継続や拡大を検討するそう☺️

是非🎵
継続して全店舗実施へと広がるといいですね😆

ではまた😘

 
緊急速報