5000ポイントプレゼント
FENIXJOB 夢見る乙女グループ(五反田エリア)企業ページ

女性の写メ日記

写メ
04/04 04:00
「🩷」
【れあ】
写メ
04/04 00:05
「明日4日1年半ぶりに出勤させて頂きます❤」
【こはる】
写メ
04/03 23:01
「4/3 お礼☆⡱」
【えま】
写メ
04/03 22:09
「4月3日のお礼(^^)」
【あすか】
写メ
04/03 21:14
「帰り道」
【みれい】
写メ
04/03 20:20
「撮影しました!」
【れみ】
写メ
04/03 19:58
「出勤しましたー❤️」
【ことね】
写メ
04/03 18:06
「お尻🍑」
【ゆい】
写メ
04/03 17:48
「春なので…🌸」
【むつみ】
写メ
04/03 15:20
「こんにちは、みさです😄」
【みさ】

店舗紹介動画

店舗紹介動画

横浜人妻セレブリティのコンセプト

待ち合わせ型高級デリバリーヘルス「横浜人妻セレブリティ」は、容姿端麗な大人の女性のみを厳選。魅惑的で濃厚な時の流れを演出いたします。綺麗なお姉さま、艶っぽい人妻の想像を超えた快楽と癒しの世界をお楽しみください。

キャンペーンサイト 定期検査実施証明書 女性求人 ドライバー求人 総合サイト

 >>  >>  >> 

写メ日記一覧

女性の写メ日記

写メ日記女性一覧

女性の写メ日記

黒髪清楚で癒し系♡
ゆみ 33歳
T166 89(E)-59-87

ゆみ 極める透明感・清楚感 担当者イチ押し!

プロフィールをみる

参加費30万円!?
写メ
東京マラソンより盛り上がるマラソンがあります✨
ロンドンマラソンです🏃🏃

礼儀正しく、日本人の美しさを思わせる東京マラソンの応援に比べて、「大音量の音楽を流し、沿道とランナーの距離感が近い」ロンドンマラソンは【ランナーよりオーディエンスが盛り上がります】☺️

ロンドンマラソンは世界屈指のチャリティーイベント。チャリティーランナーは25%参加しており、日本円で20〜30万円を身障者支援や自然保護などの慈善団体へ寄付します✨

ロンドンでは生活スタイルとランニングがクロスオーバーするようになり、参加者も着ぐるみを着たり自由度が高いことも人気の理由です☺️

ビートルズ、ローリング・ストーンズ、クイーンを生んだロックな街🎵
そんな街で盛大に応援されたら楽しく走れそうです😆✨

「Tシャツ」と「ハンバーガー」の共通点???
写メ
ティーシャツ
ハンバーガー

。。。
同じ文字数‼️(笑)
一理ありますが、そこではないです😂

モノつぐりに必要不可欠なものがあります。
【水】です🥤

実は、Tシャツ一枚作るのに2900㍑の水が必要です😳😳
Tシャツの原料は綿花。使用料は1枚約250㌘なので、栽培するのに必要な水の量が2900㍑というわけです‼️

これは、
災害時に派遣される給水車1台分
一般的浴槽の14.5日分のお風呂

に該当します🧐🧐

知らなったです😅😅
とんでもない量です💦

【水】は水道水から出る蛇口や飲料水など目に見える場面で使用量を体感しますが、いわばあらゆるモノが【水】からできていると考えた方がよさそうです💦

冒頭の答えは、共通点は「作るために必要な水の量」です。

人の身体も年齢によりまずが5〜7割が水であり、身の回りのモノは全て水が関係してると思うと見方が変わりますね🍀

カフェインの効果。。☆
写メ
コーヒーって美味しいですよね🎵
私はカフェラテ/カフェオレが好きです😋

心臓病・脳卒中の死亡率リスク低下
1日3〜4杯飲むと、心臓病死の危険性4割減

これがコーヒーの効果です✨✨

飲み過ぎは身体に悪い説は覆されてます☺️

又、血液サラサラ効果があり「香りを嗅ぐだけでも血管が若返ります」👍

癌にかかりにくくなる
肝機能を高める
脂肪燃焼効果あり

良いことづくめですね😆😆

そして緑茶の効果も凄い性質を持ってます✨

活性酸素の除去
癌細胞の突然変異の抑制、増殖抑制
肝機能活性化

1日5杯ぐらい飲むと良いそうです🍵

日本人で良かったです😂

ちなみに私は『MAISON KAYSER』のカフェラテが一番好きです💕
美味しいカフェラテあれば教えてくださいね❣️

ではまた〜🌹

日本が見習うべき国。。
写メ
出生率先進校1位(2.90)
食料自給率90%
待機児童ゼロ

中東の国【イスラエル】です🇮🇱


日本↓↓
出生率1.20
食料自給率38%
待機児童問題有り

日本がいかに低いか歴然です😂

イスラエルは、不妊治療が2人まで無料で受けることができ、ファムテック先進国です✨
妊娠検診から出産まで、国が全額負担します🌼

食の安全保障への強い意識から、培養肉企業に力を入れてます。有事に備えて食料安保にかける予算と必死さがあります🧐
鶏肉、豚肉、ラム肉、牛肉が生産可能で、畜産の20倍の高速生産サイクルだそうです‼️

私立、公立をあわせて幼稚園と保育園の数が多いので、日本のような待特機児童問題は存在しません🍀

素晴らしい国ですね🌼
どれも知らなかったです😅
特に出産に対するフォローの全額負担は驚きでした😳

本当に国民を守るためには、、、
本当に国民の為になることとは、、

改めて考える必要がありますね🎌

ワンちゃんの一生☆。
写メ
将来を気にせず
自分の気持ちに素直で
同じことを何度しても飽きずに楽しみ
同じ時間に同じ場所で過ごして安心する

一度好きになったら最後まで信頼し
たとえ冷たくされてもずっと信じている

耳が聞こえづらくなっても
目が見えづらくなっても
飼い主を覚えている

犬と過ごす時間は短いけれど心の中にずっと残り続ける。。

こんな素敵な一生のご紹介でした✨
忠犬ハチ公なんていいますが、ワンちゃんは素直なんです☺️
愛らしいですね❣️✨

東西に155㌔の距離がある県
写メ
静岡県です✨
出身の方いますか?☺️

東部は首都圏の経済効果の影響を受け、西部は中京圏の経済効果の影響を受けてます🧐
そして、47都道府県の中でも地域ごとの対立が激しいそうです😳

そのようなイメージは全く無かったです😂

廃藩置県後に今の静岡県になってますが、昔は静岡県と浜松県で分かれていたからですね☺️

更に細かく言うなれば、
「駿河国」「遠江国」「伊豆国」の三国でした🌸

この3つの地域では、言葉や気質が三者三様だと言われ【駿河乞食、遠州泥棒、伊豆の飢え死に】と表現される程。。

どれもキツい言葉ですね🥲🥲

これは、基本的には温暖な地域でも飢饉が起きた際には、餓死や貧困に陥った歴史があるからだそうです。

静岡県は西部と東部で、西日本と東日本の分かれ目と考えてよいそう🤔

西部は薄口醤油&蒸さない鰻
東部は濃口醤油&蒸してる鰻

なるほどですね〜😳😳
真逆です😆

ともあれ、私は、
熱海温泉・サファリパーク・さわやか(ハンバーグ屋)・鰻などなど魅力がたくさんある静岡県が大好きです💓
地域ごとの特性はあるにしろ、それも個性であり魅力ポイントだと思います✨

今日も1日頑張りましょう🥰

世界一の電波塔
写メ
東京タワーですね🎵

なぜ高さが333㍍なのか、、、
なぜ塔の色はオレンジ&ホワイトなのか、、、

理由があります☺️

関東全域に電波を届ける為には300㍍以上
     6曲分のアンテナ
更に地上風速など緻密に調整した結果が333㍍

エッフェル塔をしのぐタワーにしたいが為かと思いましたが技術的な問題だったそう(笑)

アンテナには順番があり、一番上が1チャンネルと3チャンネル「スーパーターンスタイルアンテナ」と呼ぶそうです👍

ネーミングカッコイイですね😆

また、太陽の輻射熱の影響をできるだけ避けるため全体を銀白色に塗る計画でしたが、航空安全の観点からオレンジ&ホワイトなんだそうです☺️

実は、当初は建築基準法に違反すると東京都が許可しなかった歴史があります。しかし、自民党参議院議員の石井桂氏が「建築物ではなく工作物とみなすべき」と田中角栄氏にアドバイスしたことで建設省を説得、東京都の法解釈の変更につながり建設が実現しました。

この出来事がなければ現在の東京タワーとは全く姿が違うタワーが出来ていたかもです😂
当初の国の働きに拍手ですね✨

気温が下がり急に冬の訪れですね🍃
皆さん、ご自愛ください🍀

海の守護神。。✩
写メ
日本は国土世界61位、総水域世界6位の国です。
その広大な海を他国から守るのが「海上保安庁」です。
全国を11の管区に分けて、
 予算2611億円
 定員1万4681人
 船艇475隻
 航空機97機    

これで海上の治安維持と安全保障に努めてます✨

実は、この「定員数」って神奈川県警の規模より少ないそうです😳😳
その規模で世界6位の水域を守ってるって凄いですよね😆

今日もまた北朝鮮からのミサイルNEWSが報道されましたが、その度に彼らは対応してくれてます🫡

世界的に見ても約2600億円の予算は少ないそうですが、実は直近2年で200億ずつ増額されてます。

日本の安全の為にも適切な予算で運営されるといいなと思います🌼

私も調べてみるまで海上保安庁の実体って知らなかったですが、「海上保安レポート」がネットで閲覧できます。すごく内容も分かりやすく読みやすい資料でした😆

まだまだ自国に関して知らないことは多いなと感じましたが、改めて知ることで存在のありがたさを感じました☺️

「18歳」未満の子供が4億人以上O⁠_⁠o
写メ
いつの間にか【インド】が世界一の人口になりました😳
知りませんでした😅
中国の人口の2000万人以上多いそうです‼️

日本の人口は約1億2000万人なので、4億人以上の子供という数値がいかに驚愕的かわかりますね😂

インドの面積は日本の8倍あり、国土の大半は耕作・放牧が可能で人の住める環境下にあります。

そして、GDPランキングは5位で日本の次です。
追い抜かれるのも時間の問題ですね💦

一人当たりのGDPで考えればインドは世界で下位ですが、国力として考えると今後のインド経済は注目せざるえないですね。

教育水準の底上げが課題と言われてますが、アメリカへの留学がインドはトップです✨
英語にコンプレックスのない、それなりに裕福な家庭出身のインドの若者たちが増えているそうです👍

「眠れる巨象」と揶揄されてきたインド経済ですが、「覚醒」する【その時】はすぐソコまできてますね。。

酔った勢いで男性がセリーヌ・ディオンに。。。
写メ
改名‼️(笑)⁉️

こんばんは🎵ゆみです🌹

イギリスのお話です🌼

日本では、「選択的夫婦別姓」を「許す」「許さない」について果てしない議論を続けています。
しかし、夫婦の姓を自由に選べる国がイギリスです☺️

姓も下の名前も自由に変えることができ、ネットで申請するだけ😳 
改名の理由を明らかにする必要はなく、変えたことを公式に登録する「義務」もない☺️
【姓名に関することは「個人の事情」であって国が関与すべき事項ではないとされている】からです。

本当にその通りですよね☺️

冒頭で述べたように、2021年にNEWSで話題になったそうですが、未だに彼はセリーヌ・ディオンだそうです✨
彼の家族や職場の仲間は改名前の名前で呼んでます、、、ww

個人の名前にそこまで拘らないということですね☺️
私は自分の名前が気に入ってるので変えたいなどは思いませんが、大事なのは名前ではなく、その人一人一人の中身かなと思います🍀

もう少し名前に関してフランクでも良いのかなと思いました😆

 
緊急速報